新型コロナウイルス感染拡大防止の為、当事務所では「中華人民共和国 駐新潟総領事館」でのビザ取得続き代行の全てを一時的に停止させて頂いております。それに伴い当ホームページ上において当事務所の連絡先(電話番号・メールアドレス)を非表示とさせて頂いております。業務再開の時期は現時点では未定です。お客様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 中華人民共和国 駐新潟総領事館でのビザ手続きが必要な方は、恐れ入りますが領事館に直接お問い合わせください。
ようこそ、新潟|中国ビザ(商用Mビザ・就労Zビザ・Sビザ)申請取得代行センターへ。所長の南 直人と申します。当サイトは新潟市の行政書士法人 みなみ法務事務所が運営する「中国への商用・就労などビジネスビザの代理申請・取得」を扱う専門サイトです。他に「Lビザ・Qビザ・Xビザ」にも対応いたしております。
中国への入国にはビザが必要となります。東京の中国大使館の他、札幌・新潟・名古屋・大阪・福岡・長崎の中国総領事館でも取得の申請を受け付けており、当事務所は駐新潟中国総領事館への申請サポートを承っております。
当事務所が立地する新潟市には在日本中国領事館があり、東北4県「新潟」「宮城」「山形」「福島」からの中国商用ビザ申請を受け付けております。当事務所は新潟中国総領事館に地理的に近く、代理での申請を承っております。
遠方の方であってもお電話でのやりとりだけでお受け可能ですので、まずはお電話にて要件をお伝えください。
現在、成田空港、羽田空港、中部空港、関西空港の帰国(入国)時の上陸審査場には自動化ゲートが設置されています。
中国ビザの申請の代行をご希望の場合は、中国ビザを申請する前の直近の海外からの帰国の際、自動化ゲート通過後に入国審査場職員に「スタンプ希望」であることを伝え、帰国(入国)のスタンプ(証印)を受けてください。
スタンプ(証印)がない場合、ご本人の帰国が確認できないため、駐新潟中国総領事館からの要請に基づき、代行での申請はできません(ご本人で申請頂くことになります)。
中国側で作成する「招聘状」の宛先は、必ず「中華人民共和国駐新潟総領事館領事部」にしてください。宛先が東京の「中国大使館」になっていますと新潟の中国総領事館での受付が受理されません。又、東京の日本大使館では東北4県からの中国ビザ申請を受け付けておりません。
2016年10月27日より、東京にある「中国大使館(東京ビザセンター)」では管轄外からの中国ビザ申請が受付られなくなりました。東北4県(新潟・宮城・山形・福島)からの中国ビザ申請は新潟市にある「駐新潟中国総領事館」での申請に1元化されております。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、当事務所では「中華人民共和国 駐新潟総領事館」でのビザ取得続き代行の全てを一時的に停止させて頂いております。それに伴い当ホームページ上において当事務所の連絡先(電話番号・メールアドレス)を非表示とさせて頂いております。業務再開の時期は現時点では未定です。お客様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 中華人民共和国 駐新潟総領事館でのビザ手続きが必要な方は、恐れ入りますが領事館に直接お問い合わせください。
(業務再開後、ここには「申請の流れ」を再表示します)
通常申請 | 39,600円 |
至急対応(オプション) | +11,000円 |
別途対応(オプション) | +11,000円 |
ビザの種別 | 料 金 | 発給日数の目安 |
シングル | 3,000円 | 4営業日 |
ダブル | 5,000円 | 4営業日 |
半年マルチ | 6,000円 | 4営業日 |
1年マルチ | 10,000円 | 4営業日 |
オプション | 追加料金 | 発給日数の目安 |
加急申請 | +3,000円 | 1~2営業日 |
特急申請 | +4,000円 | 即日 |
【ご留意点】
・ビザの種類(渡航回数)は領事の審査によりますので、ご希望に添えない場合がございます。
・ビザ発給日数はあくまで目安です。領事が出張等で不在の場合には上記の限りではありません。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、当事務所では「中華人民共和国 駐新潟総領事館」でのビザ取得続き代行の全てを一時的に停止させて頂いております。それに伴い当ホームページ上において当事務所の連絡先(電話番号・メールアドレス)を非表示とさせて頂いております。業務再開の時期は現時点では未定です。お客様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 中華人民共和国 駐新潟総領事館でのビザ手続きが必要な方は、恐れ入りますが領事館に直接お問い合わせください。
【注意事項】
【注意事項】
【注意事項】
難しい書類名ばかりで何の事だかサッパリわからないかもしれませんね。でもご安心を。
「これってどういう意味?」「自分で揃えなければいけない書類はどれとどれ?」「どこに行けば書類を入手できる?」などなど、疑問をお持ち方は当事務所の無料相談をぜひご活用ください。ご相談後に当事務所の助けが必要とお感じになられましたら、業務をご依頼ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、当事務所では「中華人民共和国 駐新潟総領事館」でのビザ取得続き代行の全てを一時的に停止させて頂いております。それに伴い当ホームページ上において当事務所の連絡先(電話番号・メールアドレス)を非表示とさせて頂いております。業務再開の時期は現時点では未定です。お客様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 中華人民共和国 駐新潟総領事館でのビザ手続きが必要な方は、恐れ入りますが領事館に直接お問い合わせください。